出演団体情報マーチングバンド バトントワリング カラーガード
大会情報ライブ配信は
こちらから
大会結果 大会結果はこちら
Twitter
Twitterアカウント
はアイコンを
クリック!

参加団体専用
▶大会資料のダウンロード
IDとパスワードが必要です審査員専用【JudgeOnly】 ▶審査資料のダウンロード
IDとパスワードが必要です
スタッフ専用【STAFFOnly】 ▶大会資料のダウンロード
IDとパスワードが必要です
お問い合わせはコチラ
【メールアドレス】
info@marching-in-okayama.net


|
|
新着情報
-
2021/02/01
2021マーチング・イン・オカヤマ 開催日程のお知らせ
- 「2021マーチング・イン・オカヤマ」開催日程は以下の通りです。
10月9日(土)表町商店街パレード・石山公園コンサート
10月10日(日)メインフェスティバル 岡山市総合文化体育館
一日も早い新型コロナウイルスの終息を願うと共に、安心・安全な大会開催を進めて参ります。
-
2021/01/30
CS放送で2020マーチング・イン・オカヤマが全国で放送されます。
- CS放送 TBS NEWS「 JNNドキュメント 」
放送日:2021年2月2日(火)23時~放送されます。
御覧いただける皆さまはぜひご覧ください。
-
2020/10/09
2020大会結果【フェスティバル部門のみ】について
- 2020大会のフェスティバル部門において、SoundSport賞、岡山市教育長賞、ベストサウンド賞、ベストビジュアル賞の受賞団体が決定致しました。
-
2020/10/05
2020マーチング・イン・オカヤマ御礼と特別番組の放送について
- 2020マーチング・イン・オカヤマ
初めて実施したライブ配信も無事終了致しました。
多くの称賛コメントをいただきありがとうございました。
今大会は、32団体総勢1600名による、現地での県内参加団体の演奏・演技や県外・海外団体のオンライン参加と25周年の際に友好協定を結んでいるDCIから特別提供をいただいたビデオクリップ等を配信させていただきました。
また、地元放送局のRSK山陽放送より10月25日13時~(予定)特別番組として放送致します。
岡山・香川の皆さまはぜひご視聴ください。
-
2020/10/03
2020マーチング・イン・オカヤマ LIVE配信
- 10月4日(日)2020マーチング・イン・オカヤマ 晴れの国岡山より、いよいよ発信です。
9時30分開始 ホームページ・大会情報からアクセスしてください。
11時35分からFUKUOKA Dream Scouts performance corps メッセージ紹介
12時15分からDCIからビデオクリップを紹介します。
LIVEならではの臨場感をお楽しみください。
-
2020/10/02
Live delivery information
- 2020 Marching in Okayama LIVE delivery timetable.
Depending on the operation status of the tournament, it may take some time before or after.
-
2020/10/02
配信タイムテーブルの公開について10.2
- 2020マーチング・イン・オカヤマの配信タイムテーブル10.2として大会情報ページへ掲載致しました。
大会の運営状況によりお時間に多少の前後が発生する場合もございます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
-
2020/09/28
Participating group list
- We have released a list of participating organizations.
-
2020/09/28
28日現在の最終参加団体一覧を更新しました
- 参加団体ページのページを28日現在のデータにて更新致しましたので、ご確認ください。
-
2020/09/17
ライブ配信について
- 出演順は9月28日(月)発表予定
尚、バトントワーリング・カラーガードの団体で著作権の関係で演技の曲が無い状態で、動画のみ配信する団体がありますので、ご了承ください。
☆当日配信中に電波障害等トラブルが発生した場合は、サブチャンネルから配信致します。
大会情報ページにライブ配信のURLを掲載しております。
ご確認ください。
-
2020/09/07
2020マーチング・イン・オカヤマの安全対策について
- 2020マーチング・イン・オカヤマの安全対策を発表致します。
-
2020/09/04
海外参加予定団体を出演団体一覧に追加致しました。
- 2020大会出演団体一覧ページへ海外からの参加予定団体を追加致しました。
ご確認ください。
-
2020/09/04
審査員を発表致します。
- 大会1か月前となりましたので、今回講評をいただく審査員の発表を致します。
-
2020/08/04
English Page
- Please check the English page here.
-
2020/08/04
2020マーチング・イン・オカヤマの開催について
- 2020マーチング・イン・オカヤマは、新型コロナウィルス感染症の現状を鑑み、2020年大会は無観客にて大会を実施させていただく事を決定致しました。
各参加団体の今年のショーをお客様へご覧いただく為に実行委員会としてインターネットでのライブ配信を利用し、大会映像を発信させていただく事も合わせて決定を致しました。
大会映像の録画や録音等は各参加団体保護の為、固くお断りを致します。
皆様の御理解と御協力を何卒宜しくお願い申し上げます。
-
2020/06/22
DCIよりメッセージが届きました。
- 日本からもチャレンジしてはいかがでしょう!
international Individual & Ensemble competition
DCIが今夏はオンラインのinternational Individual & Ensemble competitionを開催!
※詳細はタイトルをクリックしたリンク先(DCIサイト)より
★対象★
・世界中の全年齢層
・brass, woodwinds, percussion, keyboard, vocal
・flag, dance, saber, rifle, dance
★参加費用★
・ 6月中のエントリーの場合、ソロ 25ドル、
アンサンブル50ドル
・ 7月からは、ソロはプラス10ドル、アンサンブルは
プラス20ドル
★ エントリー期間★
6/18 ー 7/24
サインアップ後、5週間の期間内であればいつでもビデオを提出可能
★ ジャッジメント★
・ アンダー22と22才以上に分けて審査
・ DCI認定ジャッジによる採点とコメント
・ ソロの優勝者にはメダル
他
-
2020/05/01
「2020マーチング・イン・オカヤマ」開催の判断について
- 4月7日及び4月16日に政府より発令された新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言を受け、皆様も様々な活動を自粛され感染拡大防止に努めておられることと思います。この様な中で、「2020マーチング・イン・オカヤマ」開催に向け全力で取組んでいるところです。
2020大会開催の可否については、実行委員会として6月末、7月末で検討を重ね最終8月4日にホームページで正式発表致します。
実行委員会としても、この状態が一日も早く収束するよう願うと共に、皆様が安全で安心して活動が再開できますことを心より祈念致しております。
マーチング・イン・オカヤマ実行委員会
-
2020/01/07
インオカドラムラインをコーディネートいただいた大窪氏よりメッセージ
- 今年、この伝統ある大会「マーチング・イン・オカヤマ」にゲストとしてお招きいただき、何か役に立つことができたらと思い、一日限りではありますが、色々なチームの人たちと一緒に演奏できるドラムラインを提案致しました。
近年、国内のマーチングシーンは以前より高水準で、非常に発展した演技や技術を拝見しておりますが、学校やチームのくくりを越えて一緒に演奏演技ができるような機会はそれほど多くはありません。
コンテストで競い合うことの達成感や意義とは別に、純粋に誰かと演奏することの楽しさに触れる機会、住む場所が違っていて、普段は一緒に演奏できることの無い人同士のイベントを通しての交流。
そんな部分も大事にしながら、日本のマーチングやパーカッションの文化が更に発展していくことを祈念し、これからも貢献していきたいと思っております。
-
2020/01/01
マーチング・イン・オカヤマでのスペシャルドラムラインについて
- 2019マーチング・イン・オカヤマでのSpecialドラムラインムービーが完成致しました。
【本番ShortVersion】
https://youtu.be/ZJ3iFT7u2ak
https://youtu.be/GYLp-teqzdM
【練習風景】
https://youtu.be/78Y6oRaZNYI
2020年も楽しいドラムラインを開催予定です!
ご期待ください!
-
2019/10/18
2020年開催日につきまして
- 来年2020年はオリンピック開催の年で「体育の日」が移動となり、2020年10月4日(日)メインフェスティバル1日のみの開催を予定しています。
-
2019/10/16
OHK岡山放送にて特別番組放映のお知らせ
- OHK岡山放送にて令和元年10月27日(日)12:00~13:00まで
1時間番組を放送致します。
岡山・香川にお住まいの皆さまはぜひご覧ください。
-
2019/10/15
御礼
- 台風19号によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された方々にお見舞いを申し上げます。
2019マーチング・イン・オカヤマは多くの皆様のご尽力を頂き、無事に終了することができました。大変にありがとうございました。
台風19号の影響でアメリカからの審査員の方は来日便が欠航になり、最後まで便を探して頂きましたが実現することができませんでした。また関東方面からの団体・ゲストの西垣知枝さん・審査員の皆様は、台風の影響を受けながらでも岡山へ来て頂き開催することができたことに、感謝に尽きることです。
多くのボランティアの皆様の結集により、この2日間の行事を実施することができたことは、インオカの歴史に残る大会になりました。重ねて御礼申し上げます。ここで大会の成績表をアップいたします。
来年2020年はオリンピック開催の年で「体育の日」が移動となり、2020年10月4日(日)メインフェスティバルを開催予定としています。進化するマーチング・イン・オカヤマにご期待ください。
今後とも支援の程、よろしくお願いいたします。
-
2019/10/13
台風19号・交通運休に伴うトップステージ審査の対応について(10月13日午後21時)
-
2019/10/12
台風19号接近に伴うトップステージ審査の対応について(10月12日午後4時)
-
2019/10/11
MP♪ 参加のみなさまへ
- 合同演奏(MP♪)ご参加のみなさまへの参加者インフォメーションページをご用意いたしました。出演者会議でお伝えした内容から大きく2点、変更が出ております。
・3曲目「Sing Sing Sing」のトランペットソロ部分(HとI)のカット
・2曲目、3曲目の間にアナウンスが入ります
その他の内容も含め、その他具体的な進行は、
Music party!WEBサイト(参加者用インフォメーションページ)
上記のタイトルをクリックしてください。
出演者のみなさまにはいま一度内容をご確認していただきますよう、よろしくお願いいたします。
-
2019/10/11
台風での審査員変更につきまして
- 現在、TOPステージ部門審査員のマイケル・ゲインズ氏とマイク・ルビーノ氏の台風による飛行機の欠航により、審査員への不参加が確定致しました。
現在、審査部において、TOPステージ部門開催に向け、検討をしております。
審査員等決定をしましたら、コチラにご案内を致します。
-
2019/10/10
台風の状況につきまして
- 台風19号が近づいており、関係各所からも連絡をいただいています。
Marching in Okayama(MIO)としては、先ずは台風通過に伴う被害が最小限に留まる様に、各地の方々には安全を確保していただきたいと願っています。開催に関しても安全を最優先に、現在対策を検討し対処を進めております。
現時点での予報では、10月13日の1日目行事及び10月14日メインフェスティバルは台風通過後となり開催可能と考えていますが、特に遠方から移動される皆様については、予報や様々な情報を確認いただき、安全に移動していただきたいと思います。
海外からの団体や審査員に関しても現在連絡を取り合いながら準備を進めています。
-
2019/09/27
2019イベントプログラム参加団体のお知らせ
- 2019マーチング・イン・オカヤマの1日目&2日目の各イベント参加団体が確定をしました。
大会情報ページの各イベント名をクリックしてご確認ください。
インドネシアのMarching Band UPN “Veteran” Yogyakarta及びタイのThe Fourth Municipal School Thailandの2団体に関しては残念ですが、参加辞退の連絡がございました。
-
2019/09/18
審査員の皆さまへ
- 審査員専用ページに審査資料データを掲載しております。
ご確認をお願い致します。
-
2019/09/18
参加団体の皆さまへ
- 9月18日現在のタイムテーブルを参加団体用ページへ掲載しております。
各種資料も掲載しておりますので、必ず御一読ください。
-
2019/07/26
参加団体の皆様へ 【第2回調査票の掲載】
- 参加団体の皆様へ
参加団体専用ページへ第2回調査票資料を掲載致しました。
ご確認ください。
-
2019/07/12
2019マーチング・イン・オカヤマ参加予定団体のお知らせ
- お待たせを致しました。
2019マーチング・イン・オカヤマの参加予定団体を発表致します。
また、こちらはあくまで現時点の予定となりますので、団体が変更となる可能性がございます。
ご了承ください。
-
2019/07/12
2019マーチング・イン・オカヤマチラシの公開のお知らせ
- 2019マーチング・イン・オカヤマのチラシが完成致しました。
大会情報のページをご覧ください。
-
2019/07/03
2019ゲストのご案内
- 今大会のゲストはマーチングバンド部門 大窪 研二さん
バトントワーリング部門 西垣 知枝さんの両名に素晴らしい演奏と演技を披露していただきます。
2名のプロフィール等詳細は出演団体ページをご覧ください。
-
2019/07/01
個人も参加可能なMusic Party in Okayama【合同演奏】参加者大募集中!
- 現在マーチング・イン・オカヤマ実行委員会では、個人プレイヤーの方が参加出来るMusic Party in Okayamaの参加者を募集しております。
コチラの応募は9月20日までの応募受付となります。
詳しくは大会概要下部の詳細をご覧ください。
-
2019/06/24
表町パレード及びドラムバトルの参加公募終了のお知らせ。
- 6月24日が参加公募締切となっておりました表町パレード及びドラムバトルは参加お申込締切となりましたので、募集を終了致しました。
多数のご応募をいただきありがとうございました。
引き続き個人で参加出来る合同演奏のMusicParty!(合同演奏)は9月20日まで募集継続中です。
コチラもご応募お待ち申し上げております。
-
2019/05/15
EnglishPage Renewal
- 英語版ページを2019年情報に更新致しました。
We have updated the English version page to 2019 information.
-
2019/04/26
10月13日(1日目)表町商店街パレード及び石山公園でのドラムバトル公募とMusic Party!【合同演奏】の参加者募集について
- マーチング・イン・オカヤマ実行委員会では、10月13日(1日目)に開催予定の表町商店街パレード及びドラムバトルの参加団体を公募致します。
ご参加を希望される団体の方は、大会概要ページより資料をダウンロードしてください。
また、個人の方も参加可能なMusic Party!【合同演奏】へのご参加も9月20日(金)まで受付中です。
詳しくは大会概要をご覧ください。
-
2019/04/25
大会開催要項について
- 2019マーチング・イン・オカヤマの開催要項を大会概要のページに掲載しております。
ご覧ください。
-
2018/12/28
Music Party♪HPへマーチング・イン・オカヤマの記事を掲載いただきました。
- Music PartyのHPに先日の30周年記念大会での合同演奏の様子を掲載いただきました。
記事はこちらのリンクよりご覧いただけます。ぜひご覧ください。
-
international Individual & Ensemble competition
- DCIのinternational Individual & Ensemble competitionが今夏はオンラインにて開催!
参加要件はこちら
★対象★
・世界中の全年齢層
・brass, woodwinds, percussion, keyboard, vocal
・flag, dance, saber, rifle, dance
★参加費用★
・ 6月中のエントリーの場合、ソロ 25ドル、
アンサンブル50ドル
・ 7月からは、ソロはプラス10ドル、アンサンブルは
プラス20ドル
★ エントリー期間★
6/18 ー 7/24
サインアップ後、5週間の期間内であればいつでもビデオを提出可能
★ ジャッジメント★
・ アンダー22と22才以上に分けて審査
・ DCI認定ジャッジによる採点とコメント
・ ソロの優勝者にはメダル
他
詳細はこちらのリンクより
https://www.dci.org/news/dci-performers-showcase-individual-and-ensemble-competition-goes-virtual
|